King of Time 入社手続き
1.KING OF TIME 登録
あなたの新しい勤務先は、KING OF TIME というウェブサイトで労働時間の集計や従業員情報を管理しています。入社日の2~3週間前に、no_reply@kingtime.jpから、メールアドレス検証のお知らせメールが届きます。
URLをクリックすると、下記画面が表示されます。「ログインページに移動」をクリックします。
人事担当者から送られてきたメールでIDとパスワード確認して、https://s3.ta.kingoftime.jp/admin にログインします。
2.個人情報の入力
フルネームを全角で入力します。旧字体は保険証に記載できないので、代用漢字を入力してください。
髙 ⇒ 高
﨑 ⇒ 崎
櫻 ⇒ 桜
住民票住所を入力します。「住所(フリガナ)」欄は、都道府県名の入力不要です。
マンションやアパートに住んでいる人は、必ず「建物名」欄に建物名と部屋番号を入力お願いします。
緊急連絡先は家族がベストですが、友人や恋人でも問題ありません。ただ、恋人と別れたらすぐに新しい緊急連絡先を登録しましょう。
住民票に登録されている世帯主のフルネームを入力します。あなた自身が世帯主の場合は、続柄欄に「本人」と入力すします。
あなたのお父さんが世帯主の場合は、「世帯主の氏名」欄にお父さんのフルネームを、続柄欄は「父」を入力します。
続柄欄は、あなた目線からの世帯主との関係です。
配偶者の有無:法的婚姻関係があるか。税法上は、事実婚や同性婚は婚姻とみなされません。
障がい者:障がい者手帳をもっているか。
寡婦:1 or 2に当てはまる人。
夫と離婚した後に再婚していない。家族を扶養している。年間所得が500万円以下。
夫と死別した後に再婚していない or 夫の生死が明らかでない。年間所得が500万円以下。
勤労学生:入社した年の12月31日時点で、年間所得が75万円以下の学生。
未成年者:入社した年の12月31日時点で、18歳未満の人。
災害者:地震や台風等で被災して、災害減免法の適用を受ける人。
雇用保険取得通知書、雇用保険資格喪失通知書、離職票などに記載されている、11桁の雇用保険番号を入力します。雇用保険書類を紛失した場合や通知書交付までに時間がかかる場合は、前勤務先の社会保険担当者から先に番号だけ教えてもらいましょう。
既婚者は、配偶者状況を入力します。
社会保険の扶養状況
有:配偶者分の保険証を交付してほしい
無:配偶者分の保険証は不要
年収見積額は、あなたが入社した年の1月1日から12月31日までに、配偶者が稼ぐ予定のパート・アルバイト給与、年金受給額、不動産収入、株の配当金などを合算した金額を入力します。
税法上の扶養状況
有:あなたの配偶者は収入ゼロまたは給与収入が103万円未満
無:配偶者は103万円以上の収入あり